神戸町子育て支援センター 「一時預かり保育室」
家庭保育をされている親さんのリフレッシュや負担軽減などを目的に、お子さんを専用保育室でお預かりします。
空きがあれば当日でもご利用いただけますのでお気軽にご利用ください。
また、令和3年4月以降に生まれたお子さんの保護者の方は、3時間まで無料で利用できる「子育てリフレッシュクーポン」をご利用いただけます。
保育室の場所 | 神戸町子育て支援センター「おひさま」 (神戸町大字八条262番地 ふれあいセンター2階) |
---|---|
利用対象者 | 神戸町在住で、保育所又は幼稚園等に入園していない生後2か月から小学校就学前のお子さん |
利用日時 | 火曜日から金曜日の以下のいずれかの時間帯の間で3時間以内 ① 9:00~12:00 ② 13:00~16:00 ※支援センターの休館日はお預かりできません。 |
利用定員 | 各時間帯1人(きょうだいのみ2人同時に預かることができます。) |
利用料金 | 1時間 300円 ※「子育てリフレッシュクーポン」ご利用の方は、利用当日ご持参ください。 ※利用月の翌月に、納付書を郵送しますので、最寄りの金融機関でお支払いください。 |
利用方法
予約 |
|
---|---|
当 日 |
|
持ち物
- 保護者の身分証明となるもの(運転免許証や健康保険証など)
- お子さんの健康保険証・福祉医療受給者証
- 着替え、ごみ袋(2枚)、手拭きタオル、バスタオル
- 飲み物(お茶やミルクなど。哺乳瓶)
- おむつ、おしりふき
※その他必要なものがあればご用意ください。
※持ち物はすべてお子さんの名前を書いて、一つのカバンにまとめてください。
健康状態等
- 体調不良や発熱がある場合はお預かりできません。
(新型コロナウイルスをはじめ、インフルエンザ等の感染後、病気の回復期の場合もお預かりできません。) - ご家族など同居されている方に発熱等の風邪症状がある場合は、ご利用をお控えください。
- お子さんの体調不良や、急な発熱等により、予定終了時間前であってもお迎えをお願いする場合があります。
- 緊急連絡先に、連絡がとれるようにしておいてください。
- お迎えの方が異なる場合は、その旨スタッフにお伝えください。お迎えの方も、身分を証明できるものをご持参ください。
- 薬のお預かりや、包帯の取り替えなど医療にかかわる行為は行いません。
お問い合わせ神戸町子育て支援センター「おひさま」 TEL:0584-27-8866