おくやみ窓口について

ご家族がお亡くなりになると、保険や税金、葬祭費の申請など、様々な手続きが必要となります。町では、役場で行っていただく各種手続きをまとめて行える「おくやみ窓口」を開設しました。
身近な人を失った悲しみが癒えないうちに求められる手続きに対する不安や負担の軽減を図るため、さまざまな部署に足を運んでいただかなくても「おくやみ窓口」で手続きが完了するよう、担当部署の職員が入れ替わり順番にご説明させていただきます。

開設場所

住民保険課 保険年金係 (2番窓口)

利用方法

予約不要です。
平日の午前8時30分から午後5時15分までに 住民保険課 保険年金係(2番窓口)にお越しください

利用対象者

神戸町に住民登録のあった方のご遺族

注意事項

内容によっては、関係課にご案内する場合や、全ての手続きが一度で終わらない場合があります。

おくやみガイドブック

亡くなられた後に必要となる手続きを1冊にまとめたおくやみガイドブック(PDF)を、死亡届提出時に配付させていただきます。どうぞご活用ください。

おくやみ手続きナビについて

パソコンやスマートフォンなどから簡単な質問に答えるだけで、死亡届提出後の数多くある手続きの中から該当する手続きを抽出し、手続き場所や必要書類を確認することができます。「おくやみガイドブック」とあわせてご活用ください。

ご利用方法

下記のバナー(外部リンク)をクリックすると、該当ページが表示されます。
「案内をはじめる」をクリックし、亡くなられた方に関する質問にお答えください。

全国自治体おくやみ手続きナビ

注意事項

  • 「おくやみ手続きナビ」は、株式会社鎌倉新書と協定を結び、官民協働事業として無償提供されるものです。
  • ナビの掲載内容は随時更新されることがありますので「おくやみガイドブック」の内容と異なる場合があります。

お問い合わせ住民保険課②   TEL:0584-27-0174(直通)