消費生活相談・犯罪被害相談

訪問販売で買った商品を解約したい。身に覚えのない請求メール・ハガキが届いた。カードローンや借金が苦しくて払えない。など、困った時は、一人で悩まずにまずは相談してください。

担当課連絡先
産業環境課産業振興係0584-27-0178
総務課地域安全係0584-27-0171
子ども家庭課家庭支援係0584-27-0176

巡回相談

西濃6町共同で消費生活相談員による巡回相談を行っています。各町毎月2回開催されます。広報ごうどで日程を確認の上、各町の問い合わせ先に予約をして相談を受けてください。

開催町 予約・問い合わせ 時間
神戸町
(会場:神戸町役場内)
0584-27-0178 10時00分~12時00分
13時00分~15時00分
(一人当たり、60分以内
午前2人、午後2人)
養老町 0584-32-1108
垂井町 0584-22-1152
関ヶ原町 0584-43-0070
安八町 0584-64-3111
輪之内町 0584-68-0185

県民生活相談センター(消費生活相談)

訪問販売や電話勧誘販売、マルチ商法、霊感商法等での契約トラブル、心当たりのない請求、借金問題などの消費者問題について困っている方に対して、国家資格を有する相談員が相談に対応しています。また、多重債務等の借金問題については、毎月、弁護士、司法書士による相談会が実施されています。

    • 開設場所    OKBふれあい会館 1棟5階
    • 開 設 日    月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)
                毎週土曜日は電話相談のみ受け付けています。(9時00分~17時00分)
    • 開設時間    8時30分~17時00分
    • 問い合わせ   058-277-1003  Fax 058-277-1005

公益社団法人 ぎふ犯罪被害者支援センター

事件・事故に遭われた被害者の方やそのご家族、ご遺族の被害回復を電話相談、面接相談、病院・警察・裁判等への付き添いなど、側面的に支援しています。

    • 開設場所    岐阜県シンクタンク庁舎
    • 開 設 日    月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)
    • 開設時間    10時00分~16時00分
    • 問い合わせ   058-268-8700 面談相談は予約制  フリーダイヤル 0120-968-783

ぎふ性暴力被害者支援センター

レイプ、DV、ストーカー、性虐待、痴漢、盗撮、セクハラ、のぞきなど、強要された、同意のない、対等でない、望まない性的行為は、相手が誰でも、どんな状況でもこれらはすべて性暴力です。性暴力被害にあわれた方やそのご家族、身近な人のための相談・支援窓口を実施しています。

    • 相  談    058-215-8349 (24時間受付)  全国共通短縮番号 #8891
              (毎月第2、第4火曜日の16時から20時(祝日は除く)は、男性相談員も待機しています。)
    • 面接相談   月曜日~金曜日(祝日・年末年始は除く)10時00分~16時00分
               ※面談相談は予約制