ヘルシー☆レシピのご紹介

1日に目標とされる野菜の摂取量をご存知ですか?
野菜は1日350gが目標とされています!
岐阜県は“まず野菜!食べて健康日本一!”を合言葉に「清流の国ぎふ」野菜ファーストプロジェクトに取り組んでいます。神戸町としても、野菜たっぷりレシピをご紹介させていただき、みなさまに健康へとつなげていただきたいと思います。

広報「ごうど」の“ヘルシークッキング”にてご紹介させていただいているレシピを写真とともに掲載します♪

コーンと焼鳥缶のポリ袋ごはん

  • ほうじ茶プリン
  • カルシウムで骨粗鬆症を予防しよう!!

    今回ご紹介するレシピは、ほうじ茶をふんだんに使用した「ほうじ茶プリン」です。
    ほうじ茶の茶葉を煮出しているので、風味がよく、上品な味わいの一品となりました。
    牛乳や乳製品の摂取量を増やすと、お子さんの骨量の増加に役立ったり、大人の方では骨量の減少を抑えるとも言われています。ぜひお試しください。

材料(4人分)

  • 牛乳 2カップ
    ほうじ茶(茶葉) 15g
    黒砂糖(粉) 50g
    粉ゼラチン 6g
    大さじ2
    生クリーム(飾り用) 50ml
    ミント 適量

作り方

  • ①分量の水に粉ゼラチンをふり入れ混ぜ、ふやかしておく。
  • ②鍋に牛乳を入れて中火にかけ、煮立ってきたらほうじ茶を加え、弱火にし1分煮だし、黒砂糖を加えて、火をとめフタをし2分蒸らす。
  • ③②を混ぜて黒砂糖を溶かし、茶こしでこしながらボウルに移す。①のゼラチンを加えて溶かし、生クリームを加える。
  • ④③のボウルを氷水で冷やし、少しとろりとしてきたら器に流して冷蔵庫で冷やし固める。
  • ⑤ミントを飾って完成。
栄養価(1人分)
エネルギー たんぱく質 カルシウム 食物繊維 食塩相当量
158kcal 5.2g 152mg 0g 0.2g

おうちでごはんが楽しめる野菜レシピ、食育資料・リーフレット

お問い合わせ保健センター   TEL:0584-27-7555