放課後児童クラブ

児童の帰宅時に勤務等を理由に、保護者及び同居の家族(同一敷地内の65歳未満の親族を含む)が不在となる児童に対して家庭に代わる適切な遊び及び生活の場を確保し、児童の健全な育成を図るため、「放課後児童クラブ」を開設しています。

対象者

町内の小学校に就学する1年生~6年生の児童
(5年生~6年生は、長期休暇期間のみ利用できます)

開設場所

  • ひまわり児童クラブ(神戸小学校内)
  • つくしんぼ児童クラブ(北小学校体育館内)
  • なのはな児童クラブ(南平野小学校体育館内)
  • いぶき児童クラブ(下宮地区公民館内)

開室及び保育時間

  • 小学校授業日(月~金曜日)
    授業終了後から18時まで
  • 学校行事に伴う振替休業日
    8時から18時まで
  • 長期休暇期間(春・夏・冬休み)
    8時から18時まで
  • 延長保育
    • 小学校授業日(18時~19時)
    • 学校行事に伴う振替休業日、長期休暇期間(7時~8時、18時~19時)

※延長保育の利用には別途料金がかかります。(保育料等をご覧ください。)
※始業式及び終業式は長期休暇期間に含まれません。

休室日

  • 土・日曜日、祝日
  • お盆休み
  • 年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
  • 学校休業日や暴風警報発令時、感染症発症時などによる一斉下校後
  • その他、町長が必要と認めた日

入室に関する要件

  • 保護者が日中における勤務(1ヶ月に15日以上、1日4時間以上、午後3時以降まで勤務)を主な理由として、児童の帰宅時に家を留守にする状態が3ヶ月以上継続する場合。
  • 同一敷地内に居住する保護者以外の65歳未満の家族が次のいずれかに該当する場合。
    • 就労している場合(1ヶ月に15日以上、1日4時間以上、午後3時以降まで勤務)
    • 病気の場合
    • 要介護の認定を受けている場合
    • 障がい者の場合
  • 送迎に関する注意事項を守っていただける方。
  • 児童が病気、病弱でない及び医師の継続的観察を必要としない場合。
  • 児童の基本的な生活習慣(食事・排泄・衣服の着脱等)が確立されている場合。
  • 児童に指導上支障(規律の面、粗暴行為等)がない場合。

保育料等

  • 年間利用 月額6,000円(7、8月を除く)
  • 長期休暇利用 8月 10,000円他
  • ※長期休暇期間は利用方法により金額が異なります。詳細については「放課後児童クラブのご案内」をご覧ください。

  • その他
    • 入室にあたってスポーツ安全保険料(年額800円)が必要です。
    • 保育料の日割計算はありません。
    • 兄弟姉妹で同時利用の場合減免申請を行うことができます。(第2子半額、第3子以降全額免除)
    • 延長料金は1回100円です。又、常時利用時は1ヶ月1,000円です。

利用中の手続き

  • 病気などで休室する場合
  • 利用しない月がある場合、利用しない予定の月の前月の20日までに「休室届」を提出してください。

  • 引っ越しなどで退室する場合
  • 退室する月の前月の月末までに「退室届」を提出してください。なお、再入室の場合は、新たに入室申請が必要です。

その他

  • 夏休みなどの長期休暇期間や学校の振替休業日など終日保育日となる日は、お弁当とお茶を持参してください。

申請に必要な書類

様式等 ファイル形式
放課後児童クラブのご案内 PDF形式
入室申請書(送迎確約書) PDF形式 Word形式
入室申請書(記入例) PDF形式
長期休暇利用予定 PDF形式 Excel形式
勤務証明書 PDF形式 Excel形式
申立書(看護・介護) PDF形式 Excel形式
延長保育申請書 PDF形式 Word形式
多子世帯保育料減免申請書 PDF形式 Word形式

その他

様式等 ファイル形式
休室届 PDF形式 Word形式
退室届 PDF形式 Word形式

申請に関する注意事項

・申請書類には、勤務証明書等取り寄せに時間がかかるものがありますので、早めにご準備ください。

・申請書類提出後、利用審査を行い、利用者を決定します。なお、入室児童数により、利用調整をお願いする場合があります。ご利用前に下記問い合わせまでご連絡ください。

・教育課へ申請書提出の際、スポーツ安全保険の手続きを行います。

・実際に教室を利用していただくまでに2週間ほどかかりますので、早めの手続きをお願いします。

お問い合わせ教育課 教育総務係(南庁舎窓口 1)   TEL:0584-27-0181